コンテンツへスキップ
ヘルマンリクガメ飼育ガイド

ヘルマンリクガメ飼育ガイド

  • HOME
  • リクガメ全般
  • リクガメと幸せになる為に
  • よっしー日誌
  • よっしーを飼う
  • プロフィール

カテゴリー: よっしーを飼う

投稿日: 2017年6月4日2018年2月10日

リクガメを飼う 1

「リクガメを飼う 1~4」では、我が家によっしーを迎え入れるまでの経緯を掲載しています(^O^)/ 2014年夏頃「よっしゃ、リクガメ飼うぞ。」と思い立ちました。幼少の頃よりカメはずっと大好きだったので、飼う決心がついた …

“リクガメを飼う 1” の続きを読む

投稿日: 2017年6月4日2018年2月10日

リクガメを飼う 2

翌日以降、リクガメについてネットで調べ、リクガメの専門書も購入しました。すると色々と判った事がありました。 ●温度・湿度管理が非常に重要 ●日本で一般的に売られているリクガメは小さくても甲長15センチ以上に成長し、種類に …

“リクガメを飼う 2” の続きを読む

投稿日: 2017年6月12日2018年2月10日

リクガメを飼う 3

期待とドキドキ感、多少の不安を胸に「オリャー」っとリクガメ専門店に入ると……あ・あ・暑ぅ~。いや、そんなことよりー!! もう色々と衝撃でした。大きなケヅメリクガメや甲羅がこんもりのインドホシガメ、ネットや本でも見たことの …

“リクガメを飼う 3” の続きを読む

投稿日: 2017年6月21日2017年7月12日

リクガメを飼う 4

投稿「飼っているケヅメリクガメがでっかいうんちして自分の腹で踏んでしまいます。洗おうと風呂場に連れていきひっくり返すと暴れるのですが、でかいから力もめちゃくちゃ強い!解決策を教えてください。」 私「ほら~ケヅメ飼ってる人 …

“リクガメを飼う 4” の続きを読む

最近の投稿

  • 今年の冬眠はシェルター(庭)でチャレンジ! 2019年1月31日
  • よっしーは既に冬眠中です。 2018年12月26日
  • リクガメは人に慣れるのか?ハイすごく慣れます。 2018年7月16日
  • 可能なら水槽飼育より庭に放し飼いの方がいい 2018年5月22日
  • 冬眠成功! 2018年4月2日

カテゴリー

  • リクガメ全般 (27)
    • リクガメの種類 (1)
    • リクガメのエサ・水 (1)
    • リクガメの飼育に必要なもの (1)
    • リクガメ飼育の環境 (2)
    • リクガメ飼育の費用 (2)
    • リクガメの臭い・騒音 (2)
    • リクガメの病気・ケガ (1)
    • リクガメとの相性 (2)
    • リクガメの温浴・冬眠 (14)
    • リクガメのオスとメスの見分け方 (1)
  • リクガメと幸せになる為に (3)
    • ペットと共に幸せになる方法 (1)
    • リクガメの飼育に向いてる人 (1)
    • ヘルマンリクガメの飼育に向いている人 (1)
  • よっしー日誌 (15)
  • よっしーを飼う (4)

プライバシーポリシー・免責事項

  • プライバシーポリシー・免責事項
Proudly powered by WordPress