3月の何日だったのかは忘れましたが、かなり最初の頃に温度計の過去最低気温最高気温をリセットしていました。
3月31日に確認するとシェルター内土中の最高温度は29日の13.7度
最低温度は13日の6.7度
そして倉庫内の最高温度が28日の23.7度
最低温度が24日の0.0度でした。
3月24日で0.0度か~。まぁ確かに外やと朝晩はまだまだ寒いですからね~。
んで、シェルターを開けてみると埋まっていたはずなのに、落ち葉の上に浮上している!!
しかしまだ目をつむったままだったので、とりあえず体重測定だけしときました。
545g。まぁ前より増えているのは土かなんかによる誤差でしょう。
問題なし!!
10月6日 565~568g
10月31日 558~560g
11月25日 555~558g
12月18日 560g
1月14日 560g
2月26日 540g
4月31日 545g
そして~!!来る4月2日!!
えらい暑いな~っと思って、温度計確認するとシェルター内土中13.8度、倉庫内24.8度って、これもう起きてるやろ~ってことでシェルター内に手を突っ込むと入口すぐのところにいたので、とりあえず引っ張り出すと・・・
起きてました!
目も開いてました!!
すぐさま野菜庫からレタスを取ってきて、あげてみると・・・
3分ほどしてこっちを向き・・・
ジーーー・・・
うんうん、食っていいんやぞ!!
寒い中よく頑張ったね(T_T)
そしてモリモリ食べた!
やった素人が冬眠に成功させた。奇跡!
話変わりますけど、そういや去年大腸検査で24時間ぐらい絶飲食したあとの飯はおかゆチックやったことを思い出し、カメも冬眠明けは軽いのがいいのかな~っということで、数日はレタスとトマトにしようかなと思ってます。