リクガメ飼育の初期費用

よっしーを飼育する為にかかった初期費用を、税込みでざっくりと書いていきたいと思います。2014年当時の金額ですが現在も大差ないと思います。飼うリクガメ種類によっては個体や必要な設備にかかる金額が異なってきますので、参考として読んでいただければと思います。

ヘルマンリクガメ幼体(甲長8センチ)

15000円

水槽 810×500×510(単位はmm)

23000円

機材10点セット

25000円

・床材
・タイマー付サーモスタット
・紫外線ライト×1
・保温球×2
・紫外線ライト&保温球クリップスタンド×3
・温度計
・水皿

以上です。私がよっしーを飼い始めた時の初期費用はおおよそ63000円でした。生体の価格は時期やお店によって多少は変動すると思います。また、ギリシャリクガメやロシアリクガメの場合もそこまで大差はなく、先日ペットショップでロシアリクガメが9000円で売られているのを見ました。また、900×450×450の水槽を買った場合、少し高くなるかもしれませんが、いずれにせよ合計¥80000迄には収まると思います。ちなみに私が購入した水槽の面積は810×500=4050㎠ 一般的な90センチ水槽の面積は900×450=4050㎠と面積は同じです。当初の水槽設置予定場所の関係で810mmの水槽を購入しました。

 

スポンサーリンク